JABEE基準(参考) | (a) | (b) | (c) | (d) | (e) | (f) | (g) | (h) | ||||
学科の学習・教育目標 |
1 | 2 | 3 | 4 | ||||||||
(A)地球を考えるケミカルエンジニア | 環境教育 | ◎ | ||||||||||
技術者倫理 | ◎ | |||||||||||
化学工学I | ◎ | |||||||||||
化学工学II | ◎ | |||||||||||
(B)知識から知恵のステージへ | ◎ | ◎ | ○ | |||||||||
(C)現場に学ぶ姿勢 | ○ | ○ | ○ | ◎ | ○ | ○ | ||||||
(D)「やったろう」精神 | ◎ | ○ | ○ | |||||||||
(E)タフな頭 | ○ | ○ | ○ | ○ |
・グローバルな視点に立ち,地球環境・地域環境の保全を常に意識し,人類の幸福と持続的発展に貢献できるケミカルエンジニア(化学技術者)となること.
・必要な知識を十分に習得し,それらの知識を統合して有機的に使いこなす「知恵」を身につけること.
・工学基礎と専門知識の習得に基づく実践応用能力を身につけること.
・実際の現象に目を向けた深い洞察力を身につけること.
・現場を重視し,現場に立ち戻って考える態度(現場主義)を身につけること.
・結果を恐れず困難な問題に挑戦する姿勢を身につけること.
・理論先行ではなく,まずは「やってみる」態度を身につけること.
・柔軟な思考で物事に対処する姿勢を身につけること.
・強い意志を持ち,粘り強く問題に取り組んでいく姿勢を身につけること.
地球的観点から多面的に物事を考える能力とその素養
技術が社会や自然に及ぼす影響や効果、および技術者が社会に対して負っている責任に関する理解(技術者倫理)
数学、自然科学および情報技術に関する知識とそれを応用できる能力
該当する分野の専門技術に関する知識とそれを問題解決に応用できる能力
工業(応用)数学、情報処理技術を含む工学基礎に関する知識、およびそれらを問題解決に利用できる能力
物質・エネルギー収支を含む化学工学量論、物理・化学平衡を含む熱力学、熱・物質・運動量の移動現象論などに関する専門基礎知識、およびそれらを問題解決に利用できる能力
有機化学、無機化学、物理化学、分析化学、高分子化学、材料化学、電気化学、光化学、界面化学、薬化学、生化学、環境化学、エネルギー化学、分離工学、反応工学、プロセスシステム工学など化学に関する分野の内4分野以上に関する専門基礎知識、実験技術、およびそれらを問題解決に利用できる能力
上記(3)の分野の内の1分野以上に関する専門知識、およびそれらを経済性・安全性・信頼性・社会および環境への影響を考慮しながら問題解決に利用できる応用能力、デザイン能力、マネージメント能力
種々の科学、技術および情報を利用して社会の要求を解決するためのデザイン能力
日本語による論理的記述力、口頭発表力、討議等のコミュニケーション能力および国際的に通用するコミュニケーション基礎能力
自主的、継続的に学習できる能力
与えられた制約の下で計画的に仕事を進め、まとめる能力